主な活動はpixivにて ⇒ http://www.pixiv.net/member.php?id=3066451
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私だけー?
原作が格闘ゲームのアニメって、実は勉強になると思うのです。
特にファンタジー系戦闘の体さばきに。
あの、あるあるねーよな感じが(・∀・)イイ!!
つってもBA●ARAはやり過ぎだけどもwww
ってあれ、格ゲーじゃなくてアクションだった。
現実的な戦闘を思い描いてしまうと、確かにリアリティはあるでしょうが、
やはり表現にも行動にも限界が出てしまうのですよね。
魔法なんてツールがある場合は特にです。
無かったとしても、ある程度いい意味の誇張があった方が、
ファンタジーとしての戦闘は面白い。
参考にするため格ゲーそのものを見てもいいと思うのです。
目が追いつくならね!
自分は無理なのでw 格闘ゲーム原作アニメの存在がとても有難い。
というわけで最近騒いでた blazblue のアニメ、見たんですよ。
勉強にもなりましたが、純粋に面白かったです。
ゲームのプロモーションとしては、かなり良い出来なのでは。
主人公の振り回されっぷりのお陰で
ギャグにしたいのかシリアスにしたいのかどっちなんだい
ってところはありましたが。
あと、主人公よっわwwww とか思ってましたが。
最強の魔道書設定どうした……
弱点がある「最強」だから、という一文で納得するべきなのか。
ううむ。
まあ、細かいところはゲームで確認してね★
ってことなんでしょう。
ということにしておきます。
さらっと wiki 見たらかなり設定込んでるみたいだし。
日本神話が元になってるんですね。
結構その辺りも好みです。
純潔ジャパニーズでは無さそうなキャラばっかり出てくるのは気のせい。
そうそう、キャラにもやられました。
吸血鬼幼女 と 爺 と 獣 と セクシーお姉さん、
加えて 頭オカシイ系変態 に弱い私はもう逃れられない( ´△`)
360とoneのextend版、2種買おうかと計画中です。
くっそ、金も時間無いのに!ww
特にファンタジー系戦闘の体さばきに。
あの、あるあるねーよな感じが(・∀・)イイ!!
つってもBA●ARAはやり過ぎだけどもwww
ってあれ、格ゲーじゃなくてアクションだった。
現実的な戦闘を思い描いてしまうと、確かにリアリティはあるでしょうが、
やはり表現にも行動にも限界が出てしまうのですよね。
魔法なんてツールがある場合は特にです。
無かったとしても、ある程度いい意味の誇張があった方が、
ファンタジーとしての戦闘は面白い。
参考にするため格ゲーそのものを見てもいいと思うのです。
目が追いつくならね!
自分は無理なのでw 格闘ゲーム原作アニメの存在がとても有難い。
というわけで最近騒いでた blazblue のアニメ、見たんですよ。
勉強にもなりましたが、純粋に面白かったです。
ゲームのプロモーションとしては、かなり良い出来なのでは。
主人公の振り回されっぷりのお陰で
ギャグにしたいのかシリアスにしたいのかどっちなんだい
ってところはありましたが。
あと、主人公よっわwwww とか思ってましたが。
最強の魔道書設定どうした……
弱点がある「最強」だから、という一文で納得するべきなのか。
ううむ。
まあ、細かいところはゲームで確認してね★
ってことなんでしょう。
ということにしておきます。
さらっと wiki 見たらかなり設定込んでるみたいだし。
日本神話が元になってるんですね。
結構その辺りも好みです。
純潔ジャパニーズでは無さそうなキャラばっかり出てくるのは気のせい。
そうそう、キャラにもやられました。
吸血鬼幼女 と 爺 と 獣 と セクシーお姉さん、
加えて 頭オカシイ系変態 に弱い私はもう逃れられない( ´△`)
360とoneのextend版、2種買おうかと計画中です。
くっそ、金も時間無いのに!ww
PR
Comments