忍者ブログ

主な活動はpixivにて ⇒ http://www.pixiv.net/member.php?id=3066451

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sword of the Far East - 迎撃セヨ



Voの代わりにヴァイオリンが叫んでいるメタル(?)。
原曲は主に聖歌やクラシック。
とか なんだこれ かっこ良過ぎるだろ!(゚Д゚)クワッ

しかもお姉さんが美人です。
これは素晴らしい( ´ー`)


ゴリアテ戦記



CD( ゚д゚)ホスィ…

拍手[0回]

PR
RevleZ - ABYSMAL SEA



ここ数年のV系、あんま漁ってないや。
と気がついて、土日で色々巡ってきたのですが。

かなり好きだ( `・ω・) キリッ 特にサビと最後の方。
最近V系メタル流行ってるみたいで、
デスボイスの出だしとクリアなサビ、という曲調が多いなか、
びびっときました。
びびっと。

で。
検索したら、今月末で 解散 するらしく(;´Д`)
あいたたたたたt
知るのが遅すぎたぜ(´・ェ・`)

残念な思いを込めて、もいっこ張っときます。
ちょっと音小さいけども。


RevleZ「Cruel」PV (Full HD)



拍手[0回]

the GazettE 『Red』


ガゼット [the GazettE] ~ 紅蓮 「Guren. 」



暫くV系で行こうかと。
FC書くときはかなりの頻度でV系聴いてるですよ。
実際。

曲で盛り上げないと楽しく書けないタイプです。
楽しく書けないと書きたくなくなるので、つまりは必須です。
道を歩くときも大抵、爆音で聴いてます。
そしてあらゆる小説ネタの各シーンが脳内自動再生されるという(若干困る
ただ推敲する時は音に引きずられないよう、可能な限り無音でやってます。


ちなみに 本日ご紹介させていただいているガゼットは
今年で十三年目なんですって。
もう大御所ですね。
デビュー当時は色々と大変だったようです。
客が全然入らなくなったりとか。
それでも結成四年後には
武道館でワンマンやってるわけですから凄いですわ。
自分も頑張ろう(継続は力的な意味で

拍手[0回]

隼人が水の幻獣と対話している頃。
アニスは幻獣界の長に対面していた。
生ずるは安堵、あるいは戦慄。
僅かな亀裂の音が、する。

FATED CREATURES 41話
「青碧∧清廉∴流動」

覚えておいてね。
貴方は貴方を
愛してあげる必要があることを。

http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5301644


今日は既に推敲してあったので、うpが楽でした。
これいいなあ(´∀`*) 来週からそうするか。

そろそろ暑くなってきましたしね……
暑さの苦手なワタクシはもう瀕死状態でござりまする。
今年は冷夏になりますように(-m-)” (既に叶わない願い

拍手[2回]

Nightmare - a:FANTASIA PV [HighQuality]



アニソンばっかり聴いてるわけじゃないんだぜ?w
というわけで本日は若干懐かしいV系バンドの一曲。

ボーカルが肥えたり痩せたりするのが このバンドの見所ですn
V系は昔、結構聴いてました。歌ってもいましたが。
今も時折聴きますよ。
厨二全開で良いよね!ヽ(゚∀゚)ノ

V系バンドは基本的に楽器隊の能力が高いことが多いですね。
素晴らしい。あんなリフ出来ない。
ベースやギターに耳を澄ますと、結構たぎるですよ。

拍手[0回]

   
Copyright ©  -- defective * region --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]